たそがれ




 二人を見ていて、最近思うことがある。

 まずデンゼル。

 この前お酒の納品があって、重いケースを運ぼうとしていた時だった。

「ティファ、持つよ」

 いつの間にかそばにいたデンゼルがそう言うより早いか、横からさらっていってしまった。

 私は少し呆気にとられて、ようやくありがとう、と言うと、デンゼルは、ん、とか短く返事をするだけだった。

 ケースを運んでくれる腕を眺めていると、感じが、変わってきたな、と思った。相変わらず細いけれど、女の子のそれとは違う、肘に向かうラインの皮膚の下にしっかりした筋が見てとれる。そういえばクラウドの腕も細いけれど、私の腕とは違う筋肉がついていることを思い出す。

 それからマリン。

 この前風邪を引いたときに、マリンは自分で体温計で熱を測っていた。

 熱っぽい顔をして朝起き出してきた時、以前なら私の膝に抱いて熱を測ってあげていたのに。今はもう、抱っこの必要はなくなった。むしろ、嫌がられるかもしれない。

 子供の頃、飲めなかった粉薬を包んだオブラートを思い出した。いつからだろう、オブラートがいらなくなったのは。

 そのうちデンゼルもマリンも、包みこむものを必要としなくなるんだな。



 開店前のキッチンのカウンターで、ぼんやりそんなことを考えていると、

「何ふけってるの?」

 とマリンが顔を覗き込んでくる。

 ふけってる、なんて言葉、いつから使うようになったんだろう。

 その疑問は置いておくことして、あなたたちのこと考えてたんだよ、と言うかわりに私は、

「なんでもないよ」

 と答えてわらった。

「だったらいいけど」

 マリンはそう言うと笑顔を返す。結った後髪を余韻を残すようになびかせて、お店の準備に戻っていく。その後姿を見ていて、首が細く、長くなったなあ、と私は思う。



「何ふけってるんだ?

 店じまいを終えてシンクに立っている時だった。カウンターで夕食をとっていたクラウドが訊く。

「なんでもないよ」

 私はやっぱりわらって答える。

「ティファが最近たそがれてるってマリンが言ってた」

「たそがれてる…」

 その言葉の響きに、文字通り夕暮れから夜に変わる空を私は思い浮かべた。それは私が使ったことのない言い方だったけれど、意味するところは想像できた。

「どこでそんな言葉覚えたのかな」

「ティファじゃないのか?」

「……」

 もしかしたら二人の間にはもう、あるいはデンゼルはデンゼルの友達同士の間、マリンはマリンの友達同士の間には、大人の前では使わない秘密の語彙がきっとあるのだ。言葉を覚えていくのに、必ずしも大人は必要なくなるのだ。

 子供から大人になることは、何かが増えていくことと、減っていくこと、どちらでもあるんだな、きっと。

 大人はそんな様子を前に、寂しさといとおしさを覚えるのだ。

 それはまるで、人が黄昏時に感じる不思議な哀愁のような気持に似ている。

 そういう寂しさを感じている私もまた、大人になったのだと知った、ある日の夜。









Web拍手から再録(2014/06)


Worksへ戻る
Topへ戻る

inserted by FC2 system